
|
|
|
|
 |
人気の護身用品、護身用具を格安で販売しております。 お手ごろな価格の商品から、軍用の本格的な護身用具まで、品揃えが豊富です。 |

スタンガン 特殊警棒 催涙スプレー
マイオトロン スラッパー スリングショット ヌンチャク トンファー グレネード 警報アラーム サンダーベルト スワットグローブ ボディーアーマー
対暴動鎮圧用ベスト 防刃グローブ 防弾ヘルメット ナックル ガスマスク
最後に自分の身を守れるのは自分自身だけです。いつ危険が迫ってくるかはわかりません。
備えがあればいつも安心して行動することができます。
|
【 特殊警棒 】 |
わずか20cm足らずのコンパクトな棒が一振りで最大60cmの強固な防具に早変わりします。鋼鉄製で、その威力はコンクリートブロックを砕くほどなので、使用の際は注意が必要です。間違っても顔面、頭部への打撃はいけません。やむなく使用の際は必ず腕や脚を狙ってください。種類は様々ですが、基本的に長い方が値段は高くなります。FBIでも採用されているASP社の商品が人気です。
→特殊警棒の一流メーカー比較
【販売価格 1,980~19,800円】 |

|
|
|
|
【 トンファー
】 |
ここでのトンファーは香港映画などによく出てくる木製の物とは違い、軍や警察が採用している、ジュラルミン製で収縮式のポリストンファーバトンです。サイドハンドル(グリップ)をはずせば特殊警棒としても利用できます(商品の種類によります)。値段も特殊警棒と比べると少し安めです。持ち運びにはあまり向いてないかもしれませんが、侵入者対策に壁に一つかけておくのもいいかもしれません。
【販売価格 1,980~8,590円】 |
|
|
|
|
【 スタンガン 】 |
スタンガンで相手を失神、気絶させるのは意外と容易なことではないのです。大抵の人はスタンガンを見せつけられれば恐怖心をいだき逃げ出すかもしれませんが、女性対男性や格闘技経験者が相手の場合など、力差がありすぎる場合には、逆にスタンガンを取られてしまい、危険な状況に追い込まれる可能性もあります。スタンガンは拳銃のような絶対的なものではないのです。
【販売価格 2,980~32,000円】 |
|
|
|
|
【 マイオトロン 】 |
使い方はスタンガンと一緒で一見よく似ていますが仕組みが全く違います。 人間の脳の中にある運動神経と視床下部からの脳波をインターセプトし、一時的に機能不能にします。そのため人間の運動をつかさどる随意筋がコントロールを失い、攻撃を受けた相手は腰抜け状態でその場に倒れ込んでしまいます。心臓などを動かす不随意筋にはまったく作用しないため後遺症などの心配はありません。※マイオトロンは生産中止になり非常に入手困難。
【販売価格 59,800~79,800円】 |
 |
|
|
|
|
【 催涙スプレー
】 |
一番価格も手ごろで効果も抜群と護身用品の中でも圧倒的な人気を誇ります。催涙スプレーで使用されているガスはトウガラシを主成分とするOCガスと、いわゆる催涙ガスと呼ばれるCNガスの2種類があります。OCガスは直接目や喉に触れると激しい痛みを伴います。CNガスは揮発性が高く、顔に直接Hitしなくても、揮発したガスがダメージを与え、相手はしばらくの間涙が止まらなくなります。
【販売価格 790~9,980円】 |
 |
|
|
|
|
【 クボタン 】 |
クボタンは、元々、隠し武器なので、携帯には最適です。キーホルダーにして常にポケットに忍ばせておくのが一般的な使い方でしょう。価格も全体的にお手ごろで、先のとがったスパイクのついている物や、催涙スプレーが内蔵されている物もあります。接近戦で急所を狙う護身用具ですが、正当防衛のとき以外には絶対に使用してはいけません。
【販売価格 790~6,800円】 |
 |
|
|
|
|
【 サンダーベルト 】 |
サンダーベルトとはベルトに仕込んで持ち運べるワイヤーの鞭です。周りからは全く気づかれずに常に強力な護身具を携帯することができる極めて便利なものです。ワイヤーの鞭を想像してもらえばどのくらい危険なものかわかると思いますがリンゴや大根を簡単に砕く驚異の破壊力を持っています。当然、顔や頭への打撃は厳禁です。
【販売価格
7,590円】 |
|
|
|
|
|
【 スラッパー 】 |
スラッパーとは皮製の頑丈なふくろの先に鉛が入った、棒状のもので、バネの働きでしならせて攻撃するものです。似たものとしてブラックジャックがあります(靴下など細長い袋状のものの先に、電池やコインを入れて遠心力を使って攻撃する)。攻撃力に関しては特殊警棒にひけをとりません。
【販売価格 1,980~3,799円】 |
 |
|
|
|
【 防刃・防弾用具 】 |
いくらこちらが護身用具で対抗しても相手が拳銃や刃渡りの大きな刃物を持っていたのでは太刀打できません。今は防弾チョッキやヘルメットが一般向けに市販されています。値段は高めですが、手軽に持ち運べるものでは防刃グローブ、防弾・防刃シート、防弾バッグなどがあります。災害時用のガスマスクは1万円以下で手に入れることができます。
【販売価格 3,200~130,000円】 |
 |
|
|
|
|
【 ボーガン・クロスボー 】 |
護身用具というよりもコレクションの部類に入るのかもしれません。コレクターにとっては最高の感動を与えてくれるものですが、当然、人や動物に向けることは犯罪になります。競技用として楽しむか、自宅に飾っておくのが一般的な使い道です。
【販売価格 4,700~99,800円】 |
 |
|
|
|
※送料は全国一律800円(一部地域を除く) 1万円以上お買い上げで送料無料です!

クボタン |
グレネード |
スリングショット |
ナックル |
グローブ |
 |
 |
 |
 |
 |
|
Copyright© 2010 特殊警棒 護身サバイバル. All rights reserved.